冬のおくりもの~クリスマス星空と音楽の夕べ~

佐賀市星空学習館冬のイベント2019
冬のおくりもの ~クリスマス 星空と音楽の夕べ~

佐賀市星空学習館では冬休み期間を中心に、星や科学をはじめとしたさまざまなイベントを開催します。事前申し込みが必要なものもありますので、お早めにお問合せ下さいね。

【日食観察の事前教室】
日時:12月15日(日) 13:00~14:30
対象:どなたでも
募集:30名(要申込)
参加費:100円
内容:12月26日に全国で見られる部分日食の観察のために必要な、太陽を安全に観察できる太陽メガネの工作をし、日食という天文現象についての解説も行います。工作終了後、屋上・天文台で実際に太陽の観察をします。
【クリスマス星空と音楽の夕べ】
●クリスマスコンサート
日時:12月21日(土)19:00~19:40
内容:子どもから大人まで楽しめるクリスマスの音楽とお話です。サンタさんからお子様へプレゼントもありますよ!コンサートの後は夜の観望会にも参加できます。
対象:どなたでも
参加費:無料(申込不要)
演奏:KISUリトルアンサンブル
●ホームプラネタリウムで楽しむ冬の星空
日時:12月21日(土)①18:30~ ②20:00~
内容:ホームプラネタリウムを使って、冬の星空の見どころをお話します。
対象:どなたでも
募集:各回20名(要申込)
参加費:無料
【科学教室:浮沈子(ふちんし)をつくろう!】
日時:12月22日(日)10:30~12:00
内容:あれ、ふしぎ。水の中の魚(タレビン)が浮いたり、沈んだり・・・・・
水の圧力について、楽しく学んでみましょう。
対象:どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴)
募集:20名(要申込)
参加費:100円
講師:高取照秋さん(さが科学少年団)
【お屠蘇(とそ)作り教室】
日時:12月22日(日)13:30~15:00
内容:江戸時代より佐賀・鍋島藩の名薬「野中烏犀圓」を作ってきた当主から、お屠蘇の歴史と効果を学んだ後、実際にブレンドして作ります。香りがよく、味わい深いオリジナルのお屠蘇を楽しみましょう。
対象:どなたでも
定員:40名(要申込)
材料費:300円
講師:野中源一郎さん(野中烏犀圓当主/薬学博士)
【手作り天体望遠鏡を作ろう!】
日時:12月25日(水)13:30~15:30
内容:望遠鏡の仕組みを学びながら、口径4cmの天体望遠鏡を工作しましょう。
対象:どなたでも(小学3年生以下保護者同伴)
募集:20名(要申込) ※定員となりました
参加費:2,900円
【部分日食観察会】
日時:2019年12月26日(木)13:30~説明会 14:10~16:30観察
内容: 12月26日の昼間に部分日食が起こります。日食の仕組みの説明を聞いたり、観察に必要な太陽観察メガネの工作をしたりして、一緒に日食を観察しましょう。
対象:どなたでも(申込不要、出入り自由)
参加費:無料(日食メガネ工作は材料費100円)
●日食の予報
12月26日の午後、全国で部分日食が見られます。
日食は、太陽の前を月が通過する時に、太陽が隠されてみえる現象です。
今回、佐賀では食の始めから終りまでを見ることができます。
※観察には専用のフィルターが必要ですのでご注意ください。

————————————-
時刻 太陽高度 食の状況
14:13 27度 食の始め
15:25 18度 食分0.351 食の最大
16:29 8度 食の終わり
————————————-
【冬休み期間中の観望会】
*昼の部 毎週土・日14:00~16:00
太陽のプロミネンスや、青空に輝く金星や一等星を望遠鏡で見ます。
*夜の部 毎週金・土 19:30~21:30
望遠鏡を使って、オリオン座の大星雲やおうし座のすばるなど、見どころ満載の冬の星空を楽しみましょう。
・12月20日(金)21日(土)「すばるを観察しよう」
・12月27日(金)28日(土)「ぎょしゃ座の星団を見よう」
・1月4日(土)「月のクレーターを見よう」
※観望会は、予約不要、参加無料です。12/29~1/3は年末年始休館のため、観望会もお休みです。
======================
イベントのチラシはこちら→PDFファイル(1.34Mb)
TOP