2023年1月の観望会情報
**今月の定例観望会**
星空学習館のメイン望遠鏡は、口径20cmの屈折望遠鏡(高橋製作所製)です。観望会では、メイン望遠鏡と小型望遠鏡で星をご案内します。また、スタッフによる星空解説も行っています。季節の星空を楽しみに、気軽に遊びに来てくださいね。
実施日:毎週金、土
※1月14日(土)は、当館の職員研修のため、観望会はお休みいたします。
時間:午後7時30分~21時30分(最終入館受付 午後9時)
①午後7時30分~ ②午後8時30分~ (各回45分)
参加費:無料(要申込)*天候不良の場合は中止
場所:佐賀市星空学習館
対象:どなたでも
開催日 | テーマ | 内容 |
6(金) 7(土) |
冬の重星めぐり | この時期に見られる重星には、カストル,リゲル,オリオンθ星,ペルセウスη星などがあります。 |
13(金) | すばるを観察しよう | おうし座にある、すばるは肉眼でも6~7個の見られる年間でも屈指の星の集団です。 |
20(金) 21(土) |
冬の星雲星団観察 | 冬の夜空には、オリオンの大星雲、プレヤデス星団をはじめとした素晴らしい星雲星団がたくさんあります。 |
27(金) 28(土) |
月のクレーターを観察しよう | 半月の頃の月は、月の山に日照が横から当たるために、クレーターを観察する好期です。 |
**今月の特別観望会・教室**
【東よか干潟ビジターセンターひがさす&星空学習館コラボ】
1/22(日)東よか干潟で冬の野鳥を観察しよう!
シベリアからオーストラリアまで旅するシギ・チドリたちや、世界でも数少ないめずらしい野鳥が観察できます。またビジターセンターで東よか干潟の魅力を学びます。(天候不良時は「東よかの野鳥モビール作り」を行います。)
時間:9:00~11:00
講師:宮原明幸さん(日本野鳥の会 佐賀県支部長)ほか
集合場所:東よか干潟ビジターセンター内「レクチャールーム」
募集:どなたでも(小学生は保護者同伴)約20名
参加費:100円(佐賀市星空学習館へ要申込)
持ってくるもの:筆記用具、防寒着(双眼鏡は貸し出します)
**近隣イベントのご紹介**
【1/14(土)佐賀天文協会創立40周年記念特別講演会】
①講演会「見上げることからはじめよう ―星空浴の薦めー」
時間:13:00~14:00
講師:渡部潤一さん(自然科学研究機構国立天文台特任教授)
②パネルディスカッション「月の引力の見える町―太良町の魅力を探る―」
時間:14:30~16:00
登壇者:山岡均さん(自然科学研究機構国立天文台天文情報センター長)、太良町代表 数名
場所:太良町自然休養村管理センター(太良役場裏)
募集:どなたでも 約200名
参加費:無料(要申込)
主催:(一社)佐賀天文協会 (後援)太良町教育委員会
申込方法:下記URLよりお申込みください
https://forms.gle/2rE9e3ZXe5konhBs8
【新型コロナウィルス感染拡大防止のためにお願い】