2023年7月の星空情報


★2023年7
月の星空情報

この7月は、1年7ケ月ぶりに夕空の金星(宵の明星)が、観察の最好期を迎えています。日没後の西の空にどの星よりも圧倒的な明るさで輝きます。7月下旬になると低空となり観察しづらくなります。
夏の代表的な星座たち、こと座,はくちょう座,わし座,さそり座と夏の大三角も探してみましょう。夏の大三角は、ベガ、アルタイル、デネブ(はくちょう座)の一等星でできる大きな三角形です。こと座のベガは七夕のおりひめ星、わし座のアルタイルは彦星です。南の空には、さそり座がSの字を描き目立ちます。
夏の大三角の中心を通って南の空へといて座さそり座に向かって、天の川が続いています。空の暗い場所では、ぼんやりと雲のように光る天の川を肉眼でも見ることができます。天の川は月明かりの少ない日を選び、街明かりのないところで観察しましょう。

★ ぜひ探してほしい星たち

宵の明星
(金星)
金星が宵の明星(よいのみょうじょう)として最も明るい時期を迎えています。日没後の西空。7月中旬までが観察の好期です。
夏の大三角 こと座の一等星ベガ,わし座の一等星アルタイル,はくちょう座の一等星デネブでつくる大きな三角形です。夏の夜空の目印になります。
ベガ こと座の一等星で、夏の大三角の1つです。北東の空で白く、明るく輝きます。
アンタレス さそり座の心臓のところにある、赤く輝く一等星です。
さそり座 南の空で「S」の形に星が並んだところです。

★7月の天文現象とこよみ

3日 満月 月の明るい夜です。
7日 小暑(しょうしょ) 二十四節気の一つで「暑さがだんだん強くなっていくころ」とされます。
7日 金星が最大光度 金星が宵の明星として最も明るく輝きます。(-4.7等)
10日 下弦の月 夜明けの頃、南の空で半月が輝きます。
17日 海の日 国民の休日です。
18日 新月 月明かりのない夜です。
23日 大暑(たいしょ) 二十四節気の一つで、「一年のうちでもっとも暑いころ」です。
26日 上弦の月 日没の頃、南の空で半月が輝きます。

★惑星
・ 水星は月初に太陽に近く観察は不適。下旬には日没後の西の低空です。明るさは-2.3等~0.0等です。
・ 金星は宵の明星として7日に最大光度(-4.7等)で強烈な明るさで、日没後の西空に輝きます。下旬になると急速に低空となり観察は難しくなります。明るさは-4.7~-4.4等級です。
・ 火星は日没後の西の低空です。観察の好期は過ぎており、2等級で目立ちません。明るさは1.7~1.8等級です。
・ 木星はおひつじ座にあり、夜半から明け方の東の空で観察できます。明るさは-2.1~-2.2等級です。
・ 土星はみずがめ座にあり、深夜に上り明け方まで南天に観察できます。明るさは0.8~0.6等級です。

資料の表示・ダウンロード


TOP