2023年4月~6月  イベント・教室情報

2023年4月~6月  イベント・教室情報

お問合せ・申込先:佐賀市星空学習館
電話 0952-25-6320  FAX 0952-37-5747
E-mail  hac@saga-hoshizora.com
※お申込みは、氏名・学年・学区・電話番号をお知らせください。

2023 春のほしぞら学習館案内  印刷用データ


4/22(土)楽しい科学工作「電子ホタルを作ろう」
自己点滅LEDを使ってホタルが光っている様子を表し、作品は、部屋のかざりなどに使って楽しむことができます。また、LEDや電池などについて勉強します。

時間: 13:30~15:00
募集:小学生以上(小学生3年生以下は保護者同伴)8組
参加費:350円(要申込)
講師:山﨑顯治さん(佐賀市少年少女発明クラブ)


4/22(土)春のほしぞら教室
春の星座、春の一等星、かに座の星団、かみのけ座の星団などを観察します。(天候不良時は、星,宇宙の話や簡単な工作「立体星座万華鏡」を行います。)

時間:20:00~21:30
募集:小学生4年生以上の親子 10組
参加費:300円/組(要申込)


5/3(水・祝) 大人もハマる!ながーい時間飛ぶ折り紙ヒコーキ作り
よく飛ぶ折り紙ヒコーキを作ろうとした時,ちょっとしたポイントを知れば,そこは航空力学の世界です。大人もハマる折り紙ヒコーキの世界を一緒に体験してみませんか。

時間: 13:30~15:00
募集:どなたでも 40名 (小学3年生以下は保護者同伴)
参加費:300 円 (要申込)
講師:井上英史さん(折り紙ヒコーキ協会九州支部)


5/3(水・祝)昼間の金星と太陽を観察しよう
この時期、望遠鏡で見る昼間の金星は形がよく分かり、肉眼でも見つけることができます。太陽専用の望遠鏡では、プロミネンスや黒点を観察します。

時間:15:30~16:30 ※天候不良時は中止
募集:どなたでも(小学生3年生以下は保護者同伴)20名
参加費:無料(要申込)


5/6(土)近隣イベントのご紹介★シギチフェス★
シギ・チドリが多く集まる時期に合わせて行われるお祭りです。野鳥に関する催しだけでなく、自然科学団体による企画も盛りだくさんです。星空学習館は「円いヒコーキ作り(材料費100円)」をします。

時間:
9:00~16:00(工作は随時)
場所:東与賀ビジターセンター ひがさす
募集:どなたでも(予約不要)
参加費:無料 (材料費別途)
お問合せ先:東与賀ビジターセンターひがさす(0952-37-0515)
ウェブサイト:東よか干潟ビジターセンター「ひがさす」 (saga.lg.jp)


5/21(日)【自然観察】神野公園でトンボを観察しよう
最近、各地で赤トンボが減っていると言われています。
身近なトンボを観察し、生き物の大切さについて一緒に考えましょう。
時間:9:30~11:30  ※雨天中止
講師:農学博士 徳田誠さん(佐賀大学農学部)
集合場所:神野公園 トンボ池の四阿(あずまや)
募集:小学生4年生以上・大人 20名
参加費:300円(要申込)
持ってくるもの:帽子・水筒・筆記用具


集合場所地図


4~7月 一番星の金星と惑星・月のコラボレーションを観察しよう!
7月7日に最大光度になる金星は、地球に少しずつ近づき輝きを増し、形も月のように変化します。4~7月は金星の変化を楽しみましょう。

金星をテーマとして行う観望会の一覧
日にち 時間 テーマ
4/14(金)・15(土) 19時~20時 水星と金星を観察しよう
5/3(水・祝) 15時半~16時半 昼間の金星と太陽を観察しよう
5/26(金)27(土) 20時~22時 月・金星・火星の集合観察
6/2(金)3(土) 20時~22時 火星がかに座のプレセペ星団に潜入
6/9(金)10(土) 20時~22時 金星・火星・プレセペ星団の集合
6/30(金)7/1(土) 20時~21時 金星と火星の接近観察会
定例観望会は20時から21時45分に行います。観察対象の星は上記の時間にご案内します。4/14(金)・15(土)のみ19時よりご案内します。

募集:どなたでも 
参加費:無料

TOP